大阪府立三国丘高校のコース
大阪府立三国丘高等学校では、文理学科のみの募集体制となっており、文系・理系といった明確なコース制は設けられていません。ただし、1年次は共通カリキュラムで基礎力を養い、2年次からは進路希望に応じて「文科(人文・社会・国際系)」と「理科(理数・探究系)」の二つの学びの方向に分かれる仕組みが取られています。
これにより、生徒一人ひとりが将来の進路に合わせて、より専門性の高い学習を深めることができます。
また、大阪府立三国丘高校では探究的な学びにも力を入れており、学校設定科目「Creative Solutions(CS)」を通して、1年次から3年次まで継続的に課題研究に取り組む機会が設けられています。
2年次のCSⅡでは、文理の枠を超えた多様なテーマに基づく研究活動が行われ、生徒の主体性や課題解決能力、プレゼンテーション力を育成しています。
大阪府立三国丘高校の進学実績・進路
2025年度において、卒業生316名のうち約64%が四年制大学へ進学しており、特に難関国公立大学への進学者を多く輩出しています。以下に大学名をまとめました。
国公立大学
| 北海道大学 | 東北大学 | 電気通信大学 |
| 一橋大学 | 静岡大学 | 福井大学 |
| 名古屋大学 | 名古屋工業大学 | 三重大学 |
| 京都大学 | 京都工芸繊維大学 | 大阪大学 |
| 大阪教育大学 | 奈良女子大学 | 神戸大学 |
| 和歌山大学 | 鳥取大学 | 岡山大学 |
| 広島大学 | 山口大学 | 徳島大学 |
| 長崎大学 | 九州大学 | 熊本大学 |
| 国際教養大学 | 横浜市立大学 | 滋賀医科大学 |
| 大阪公立大学 | 神戸市看護大学 | 兵庫県立大学 |
| 和歌山県立医科大学 | 九州歯科大学 | 京都府立医科大学 |
私立大学(※一部抜粋)
| 中央大学 | 東京理科大学 | 法政大学 |
| 明治大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 |
| 立命館大学 | 関西大学 | 関西学院大学 |
大阪府立三国丘高校は、文系・理系問わず、幅広い進路に対応した学力と学習環境が整っており、現役での難関大合格を目指す生徒にとって、非常に魅力ある高校です。
大阪府立三国丘高校について相談・問い合わせ
大阪府立三国丘高等学校の入試では、記述式の問題や応用的な出題が多く見られ、単なる暗記だけでは対応が難しい傾向にあります。府内トップレベルの進学校であるため、各教科とも一定の学力水準を超えた問題が出題されることが多いです。
特に、論理的に考え、自分の言葉で表現する力が重視されるため、日頃からの深い学びと的確なアウトプットが合格の鍵となります。
個別の会では、こうした三国丘高校の入試に対応できるよう、「記述力の強化」「読解力の養成」「論理的思考力の育成」に重点を置いた指導を行っています。
過去問演習はもちろん、入試傾向に合わせた類題や応用問題にも積極的に取り組み、得点力を着実に伸ばしていきます。
また、三国丘高校の文理学科の特徴や授業内容、進学実績、学校生活の雰囲気など、受験に関するご相談も随時受け付けております。
経験豊富な講師が、一人ひとりの目標や現在の学力に応じて丁寧に対応し、志望校合格までをしっかりサポートいたします。
これから三国丘高校の受験を考えている方、また志望校選びに迷っている方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。