小林聖心女子学院中学校
小林聖心女子学院中学校には、明確なコース制はなく、小学校から高校までの12年間を3つのステージに分けた4・4・4制の一貫教育を実施しています。生徒の発達段階に応じた独自のカリキュラムで、確かな学力と豊かな人間性を育み、学年を超えた学び合いによって充実した学習環境を作り出しています。
中学校では、成長段階に合わせて学習と生活指導を行い、特に中学3年生になると高校生と一緒に活動する機会が増え、将来への使命感を育てています。
英語教育は中学2年生から習熟度別の少人数制で行い、エッセイやプレゼンテーションを通して表現力を伸ばし、一人ひとりの個性や能力に合わせた丁寧な指導を心がけています。
小林聖心女子学院高校
小林聖心女子学院高校にもコース制はなく、高校では発達段階に応じた学習と生活指導が行われ、特に高校2年生から進路指導が強化されます。進路指導では、指定校推薦や姉妹校推薦枠が充実しており、上智大学や東京理科大学、関関同立などへの進学実績があります。
また、進路実現に向けて長期休暇中の補習や放課後の希望者講座、個別添削や面接練習などきめ細かなサポートも充実しています。
さらに、国際理解教育や奉仕活動を通じて社会貢献の精神を育み、フィリピン体験学習など実践的な活動でグローバルな視野も養っています。
小林聖心女子学院について相談・問い合わせ
小林聖心女子学院中学校の入試は、複数の日程(A日程・B日程・C日程)が設定されており、受験者の都合に合わせて受験可能です。また、2教科・3教科・4教科と多様な受験方式があるため、自分の得意分野を活かした受験戦略が重要になります。
加えて、英検取得者への加点制度や複数日程受験者への加点もあり、これらの特徴をしっかり理解して対策を立てることが合格への鍵となります。
「個別の会」では、こうした試験日程や受験方式の特徴を踏まえ、効率的かつ的確な受験対策を行っています。
特に記述問題や時間配分、英検加点を活かすための戦略指導、さらに複数日程受験のメリットを最大限に活かすプランニングに力を入れています。
志望校合格に向けて、個別の学力や状況に合わせたオーダーメイド指導で、万全の準備をサポートします。
小林聖心女子学院の受験に関するご相談や詳細な対策については、ぜひお気軽にお問い合わせください。
経験豊富な講師が丁寧に対応いたします。