金蘭千里中学校・高校 コース・実績

金蘭千里中学校

金蘭千里中学校では、コース制を設けず、すべての生徒が同じカリキュラムで学ぶ単一コース制を採用しています。
中高6年間を通して段階的な教育を行い、中学2年生までで中学の学習範囲を終わらせるという先取り教育を行っています。
定期テストがないことも特徴で、2週間に1度の小テストを行うことで日々の自学自習の習慣を身に付けます。
積み重ねが大事な、国語、数学、英語に関しては時間を多めに割き、中学3年生では習熟度に応じてクラス編成を変えています。

金蘭千里高校

金蘭千里高校も中学と同じくコース制は設けておりません。
高校からの入学者もない完全中高一貫教育で、1クラス約30名の少人数クラスのまま進級します。
そのため徹底した個別指導を行い、大学受験に必要な小論文や面接などのフォローもきめ細やかに行っています。
学習面では、高校1年生までは選択分野に偏らず理科や社会においても幅広く学習します。
高校2年で高校課程をすべて終了し、高校3年生は受験対策に特化しています。

金蘭千里について相談・問い合わせ

金蘭千里は完全中高一貫校のため、中学入試でしか入学することができません。
金蘭千里の入試は、標準レベル問題がバランスよく出題されます。
どの科目もまんべんなく学習し、基礎をきっちりと身につけることが重要です。
特に、理科の試験では物理・化学分野の計算問題、社会の試験では公民分野の出題が増加傾向にあり、日頃から時事問題などのニュースに関心を持って知識を習得しておくことが重要です。
国語の試験では読解問題に加え、資料の読み取り問題も出題されるため、過去問演習で形式に慣れておく必要があります。
個別の会では、生徒一人ひとりの課題や得意・不得意を把握し、それぞれに最適な学習カリキュラムを提供しています。
金蘭千里に合格するための指導をきめ細やかに行い、入試本番で確実に得点できる力を育てていきます。