開明高校 コース・実績

開明高校の特徴まとめ

ホームページ:開明高校

教育方針

校訓の「研精而不倦」(研精して倦まず)を、「知・徳・体すべてにわたって自己を磨き続ける」と解釈して下記の五つを教育目標に掲げている。 ・男女共同参画社会において、社会のリーダーとして活躍する人間の育成 ・文系・理系を問わず、理数の素養を身につけ、 21世紀の情報化社会に対応できる人間の育成 ・世界的視野に立ち、国際感覚に富む人間の育成 ・思いやりの心を持ち、社会的常識を備えた人間の育成 ・正しい生活習慣を身に付けた、心身ともに健全な人間の育成

コース紹介

スーパー理数コース
東大・京大・国公立大学医学部医学科に現役での進学を目指し、応用的な内容をどんどん取り入れた発展学習を行います。
理数コース
京大・阪大・神大や国公立大学医学部医学科、歯学部、薬学部などの超難関大学や難関私立大学、私立医歯薬系大学に現役での進学を目指し、しっかりと基礎固めをして伸びる可能性を蓄積します。 高校2年生からは東大・京大・国公立医学部医学科、難関国公立文系、難関国公立理系にコースが分かれ、よりきめ細かな学習指導を行います。

学校行事

海外語学研修
高校1年次に実施されるシドニー(オーストラリア)語学研修では、現地の私立学校に通い実際の授業にも参加し、シドニーの学生と交流を深める。
耐寒訓練
大阪府と奈良県にまたがる金剛山に1月下旬登山し、ゆっくり慎重に足元に気を付けながら仲間と一緒に心と体を鍛える。
勉強合宿
校外の研修施設(ホテル)で朝起きてから夜寝るまで、勉強漬けの試練を仲間と共有することで、お互いの絆を深める。 校外学習、体育大会、芸術鑑賞会、修学旅行、文化祭、校外学習、スキー実習。

クラブ活動

自らを試し、体力と気力を養う場として、また、先生や仲間たちとのコミュニケーションの場として、クラブ活動は学校生活に欠かすことができません。 多くの生徒たちが自らを鍛え、勉強と両立させ、工夫をこらしながら活発に活動しています。
運動系クラブ
硬式野球部、硬式テニス部、卓球部、剣道部、サッカー部、ラグビー部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子ソフトテニス部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、水泳部
文化系クラブ
生物部、将棋部、美術部、ESS、書道部、合唱部、調理部、クラシック音楽部、かるた部、クイズ研究部、文芸部、茶道部、インターアクト、情報工学部、写真部、放送部
同好会
囲碁同好会、科学同好会、映画同好会、物理同好会

進路

東大・京大をはじめとした難関大学を目指す。
進路指導
外部講師を招いての講演、卒業生と教諭によるトークセッションを開催。

進路実績(2022年度)

国公立大学
大阪公立大学 21 東北大学 1
大阪大学 9 北海道大学 3
九州大学 1 その他の国公立大学 111
京都大学 18 大学校 4
神戸大学 11 国公立大学医学部 9
東京大学 1
 
私立大学
関西大学 63 上智大学 1
関西学院大学 49 同志社大学 42
京都産業大学 8 東京理科大学 2
近畿大学 174 立命館大学 62
甲南大学 8 龍谷大学 20