大阪府立夕陽丘高校 コース・実績

大阪府立夕陽丘高校のコース

大阪府立夕陽丘高校は、大阪府立島之内高等女学校として1906年に創立された100年以上の歴史を持つ高等学校です。
「自主自律の育成」、「学力の向上」、「国際交流の推進」、「国内最高の音楽教育の推進」を教育目標として掲げており、普通科と音楽科の2つのコースを設けています。
音楽科は大阪府立高校唯一の学科としての特徴を持っており、多くの有為な人材を輩出しています。
夕陽丘高校では、一年次から適性検査の実施や進路講演会・体験セミナーの開催、二年次では、分野別進路説明会の実施、オープンキャンパス体験や卒業生の受験体験を聞く会などを行うことで生徒たちの将来像を確実にしていき、実現のための計画的・継続的な動機付けをしていきます。
また、教育方針である「豊かな情操と気品ある人格」を育むために、学校行事での取り組みの中でリーダーシップの育成や、海外の学校との交流で異文化に触れ、チャレンジ精神をを身につける事を目的とした機会など様々な取り組みが行われているので、他校とは違った生徒たちの成長を期待することができます。

大阪府立夕陽丘高校の進学実績・進路

大阪府立夕陽丘高校の令和7年度の合格実績は以下の通りです。

国公立大学

 
東京藝術大学 大阪教育大学 奈良教育大学
兵庫教育大学 和歌山大学 愛媛大学
大阪公立大学 京都市立芸術大学 兵庫県立大学
滋賀県立大学 奈良県立大学

私立大学

 
関西大学 関西学院大学 同志社大学
立命館大学 近畿大学 京都産業大学
甲南大学 龍谷大学 早稲田大学
摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学
桃山学院大学 畿央大学 大和大学
同志社女子大学 京都女子大学 武庫川女子大学

大阪府立夕陽丘高校は例年、「関関同立」や「産近甲龍」を中心に多くの私立大学合格者を輩出しており、令和7年度もその実績を着実に積み重ねています。
また、芸術系や教育系の国公立大学への合格も目立ち、生徒一人ひとりの個性や志望に応じた多様な進路の実現が図られています。
中でも近畿大学には282名が合格しており、関西圏でも屈指の合格実績を誇ります。

大阪府立夕陽丘高校について相談・問い合わせ

大阪府立夕陽丘高校の入試は、一般入試方式で国語はⅭ問題、数学と英語はB問題が出題され、倍率はIタイプとなっています。
国語・英語・数学は基礎的な知識を問う問題が中心なのでケアレスミスが大きな失点につながることがあります。
一方で、理科と社会は難易度が高めに設定されているため、この2教科の対策が特に重要です。
「個別の会」では、基礎をしっかり固めるとともに、ケアレスミスを防ぐための丁寧な解き方や見直しの習慣を身につけられるよう指導しています。
また、難しい分野については、理解があいまいになりやすいポイントを重点的に教え、応用問題にも対応できる力を養います。
限られた時間の中で効率よく得点力を伸ばせる学習サポートを行っています。
入試についてのご相談も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽に「個別の会」へお問い合わせください。