大阪府立高津高校 コース・実績

大阪府立高津高校の特徴まとめ

ホームページ:大阪府立高津高校

教育の特徴

授業は50分×7限(月・水・金の週3日間)、2学期制を導入
平日の放課後17時から20時まで自習室として開放
充実した課外講習
土曜日や長期休暇、早朝、放課後を利用した講習 1・2年生 土曜午前や長期休暇などを利用した講習(国・英・数) 3年生 土曜終日や長期休暇、早朝、放課後における受験対策講習
英語運用能力を向上するための取組み
①kitec(Kozu Intensive training of English Communication) ネイティブスピーカーの方々を多数お招きし、少人数の班に分かれて一日または半日英語漬けで会話能力の向上をめざす企画で、主に1年生を対象に夏休みに行っています。 ②海外語学研修 夏休みにオーストラリアの公立高校で2週間にわたり実施。(希望者のみ。定員あり。)この他にも海外語学研修を実施している。

学校生活

校内大会
年に2回、生徒主体で半日を使って学年ごとの男女別クラス対抗での球技大会を行う。
記念祭(体育祭&文化祭)
体育祭と文化祭をあわせて記念祭と呼ぶ。2017年度から、6月に体育祭、9月に文化祭を実施。 実行委員会を組織し、生徒が中心となって行事運営を行うことにより、多くの生徒に人をまとめる力を発揮できる機会が与えられる。

進路

今春(令和4年度)卒業した74期生351名中166名(47%)が国公立大学への現役合格を果たし、そのうち152名が進学。国公立大学に現役で合格した生徒の数は、過去20年近くで最も多い数字となっている。近年の国公立大学の合格率は約5割。

進路指導

進路プログラム(KSP=KOZU Shinro Program)を整備し、“進路実現”に向けた多様な行事や取組み、生徒一人ひとりに適した情報提供を通じて、個々が高い志をもち続けられるように、進路意識を高めることに努めている。
体験型進路学習(1・2年生)
「職場訪問」と「研究室訪問」でひとまとまりで、自分自身の進路をアクティブに考えてもらうための企画。それに加えて、ディスカッション能力・コミュニケーション能力・プレゼンテーション能力を養成するばかりでなく、数多くの職場・研究室を用意し、発表を通して多種多様な職場・研究室の情報を得ることができるように構成されている。このため、いずれの企画とも生徒たちの満足度は95%以上と、非常に高い取り組みとなっている。
進路講演会(1年生)
「体験型進路学習Ⅰ」(職場訪問)で職業についてよく学んだ後、「学問」について初めて触れる機会として進路講演会を実施。

進学実績(2022年度)※既卒生含む

国公立大学
大阪公立大学   52  
大阪大学   34  
京都大学 7
神戸大学 27  
東北大学 1  
名古屋大学 2  
その他の国公立大学 89  
大学校 2  
国公立大学医学部 8  
私立大学
関西大学 166  
関西学院大学 144  
京都産業大学 4  
近畿大学 134  
慶應義塾大学 1  
甲南大学 8  
立命館大学 116  
同志社大学 123  
龍谷大学 26  
早稲田大学 4  
その他の私立大学 133