追手門学院大手前中学校
追手門学院大手前中学校では、以下の2つのコースが設置されています。特進コース
国公立大学や難関私立大学、さらには追手門学院大学への進学を視野に入れた、基礎力と応用力のバランスを重視したコースです。生徒一人ひとりの理解度に応じた丁寧な指導により、5教科の基礎学力をしっかりと身につけることを目標としています。
中学3年次には、希望者に対して発展的な学習に取り組む「アドバンスドプログラム」や、グローバルな視野を広げる「グローバルプログラム」なども用意されており、生徒の意欲や個性に応じた多様な学びの機会が提供されます。
スーパー選抜コース
難関国公立大学、医学・歯学・薬学系の学部への合格を目指す生徒のためのハイレベルな学習環境が整ったコースです。中学段階から高校内容の先取り学習に取り組み、特に英語と数学では中学3年時に高校課程へと進みます。
また、90分の2コマ連続授業を導入することで、思考力や表現力を深め、大学入試改革に対応した学びを実現しています。
追手門学院大手前高校
追手門学院大手前高校では、中学での2コースに加え、さらにGAコースとGSコースが追加となります。特進コース
国公立大学・難関私立大学・追手門学院大学への進学を目指すコースです。5教科をバランスよく学習し、基礎力をしっかりと身に付け、志望大学合格へ進む土台を養います。
スーパー選抜コース
難関国公立大学、医学・歯学・薬学系の学部への合格を目指すコースです。ハイレベルな授業を行います。
GAコース
GA(Global Academy)コースは、「世界に資する人材」の育成を目指したグローバル志向の教育プログラムです。生徒一人ひとりが、自分の「ワクワクセンサー」が何に反応するのかを見つけ出し、興味や関心をきっかけに学びを深めていきます。
このコースでは、文理の枠を超えた柔軟なカリキュラムのもと、国内外の教育機関との連携や海外での探究研修などを通じて、広い視野と国際的な感覚を養います。
世界規模の課題に目を向け、論理的に考え、解決に向けて行動できる力を育てることが大きな特徴です。
その学びの成果として、国内の難関大学はもちろん、海外大学への進学も視野に入れた進路選択が可能になります。
自分の可能性を世界へと広げたい生徒に最適なコースです。
GSコース
GS(Global Science)コースは、科学的な視点と国際的な感覚を兼ね備えたグローバル人材の育成を目指すコースです。理数系科目を中心に、探究活動や実践的な英語の授業を通じて、科学的な探究心に加え、論理的思考力・判断力・表現力をバランスよく養っていきます。
地域社会から国際社会まで、幅広いフィールドで活躍できる科学的人材を育てることを目標とし、グローバルな視点で課題に向き合い、リーダーシップを発揮できる力を身につけます。
国内の難関大学はもちろん、海外の理系大学への進学も視野に入れた学びが展開されています。
理系分野への高い関心を持ち、将来は国際舞台で活躍したいと考える生徒に最適なコースです。
追手門学院大手前について相談・問い合わせ
追手門学院大手前中学校の入試は、試験日によって受験科目の数が異なります。苦手な科目や得意な科目がある場合、自分の得手不得手に合わせて受験科目を選ぶことが可能です。
また、特進コースのWIL入試(専願)は作文と面接で選考が行われます。
このように入試方法が多様なため、どのように勉強を進めればよいか、またどの日程で受験するのが最適か迷う方も多いです。
個別の会では、そうしたお悩みにも丁寧に対応し、お子さまにとって最善の学習スケジュールや受験方法をご提案いたします。
追手門学院大手前を目指す方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。