奈良学園中学校・高校 コース・実績

奈良学園中学校

奈良学園中学校では、生徒一人ひとりの進路希望に応じた多彩なコースが用意されております。

特進コース

特進コースは、中高6年間を通じて難関国公立大学への現役合格を目指す教育プログラムです。
中学1・2年では基礎学力の習得に重点を置き、混合クラスで学びますが、中学3年からは進路に応じたクラス編成が行われます。
早期から進路選択に必要な情報を豊富に提供し、生徒一人ひとりの目標を明確にすることで学習意欲を高めていきます。
特別授業や講演会、社会見学などの体験を通じて、読解力や表現力の強化にも力を入れています。
生徒の可能性を最大限に引き出し、それぞれの希望する大学合格をサポートするコースです。

医進コース

医進コースは、中高6年間を通じて国公立大学の医学部現役合格を目指すプログラムです。
中学3年からは医学部進学に特化したカリキュラムがスタートし、深い知識の習得とともに考える力を養います。
また、医師に必要な倫理観や使命感を育むための研修や医療現場での体験も取り入れ、社会に貢献できる医師を育成します。
さらに卒業論文作成や進路選択を支援するプログラムも充実しており、自分の進路をしっかりと見据えて進むことができるコースです。

奈良学園高校

奈良学園高等学校では、3つのコースが設置されています。

特進コース

特進コースは、難関国公立大学への現役合格を目指すコースです。
高校では、2年次から志望大学別の授業が行われ、個々の進路希望に応じた最適な学習プランで学力を伸ばします。
3年次には大学受験に向けた対策を強化し、共通テストや国公立二次試験の演習を繰り返すことで、合格に必要な実力を養成します。

医進コース

医進コースは、国公立大学の医学部現役合格を目指すコースです。
高校では、医学部受験に必要な学力を確実に定着させるため、共通テスト対策や国公立大学の二次試験対策演習を重点的に行います。
また、卒業論文の作成や進路選択に役立つプログラムを通じて、自らの進路決定を支援します。

文理コース

文理コースは、高校3年間を通じて、難関国公立大学への現役合格を目指す進学志向のコースです。
このコースでは、高校1・2年生の間に、文系・理系の進路選択に向けた基礎学力の定着を図ります。
特に、高校2年生からは文系・理系に分かれた授業が行われ、志望大学に合わせた専門的な学習が進められます。
また、文理コースでは、科学的視点やグローバルマインドを育成するため、課題研究や探究活動にも力を入れています。
これにより、大学での高度な学びに対応できる学力と人間力を養成します。
進路指導においては、生徒一人ひとりの目標に合わせた具体的なバックアップ体制が整えられており、志望大学や学部に応じた丁寧な指導が実施されます。

奈良学園について相談・問い合わせ

奈良学園中学校の入試は、基礎学力を重視しながらも、思考力や表現力を問う問題が多く出題されるのが特徴です。
また、早い段階で進路選択を意識した教育が始まるため、入試でも将来の学習意欲や適性が見られます。
個別の会では、こうした奈良学園中学校の入試傾向に合わせて、基礎力の定着はもちろん、思考力や表現力を伸ばす指導に重点を置いています。
特に、問題の読み解き方や記述力の強化、実践的な面接対策も丁寧にサポートいたします。
奈良学園中学校への受験をご検討の方は、ぜひお気軽に個別の会へご相談ください。
入試対策や学習プランのご提案など、専門スタッフが丁寧に対応いたします。
お問い合わせをお待ちしております。