同志社女子大学薬学部 コース・実績
英語
大問数 | 3題 |
---|---|
試験時間 | 60分 |
解答形式 | マークシート方式 |
傾向
読解問題は、内容説明や主題、同意表現を中心とした大問、空所補充のみから構成されている大問がある。内容説明は、段落ごとに内容を正確に把握しながら読み進めていくことが重要。同意表現の選択や空所補充は、語彙力と前後関係から語句の意味を読みとる力が必要とされる。読解英文の主題は、歴史から現代的諸問題に至るまで多岐にわたっている。文法・語彙問題は例年空所補充であり、単語の正確な意味や、品詞によって意味の変わる単語など語彙力を問う問題も多い。問題は全体的に標準レベルであるが、特定の難しい選択肢も含まれている。
対策
段落ごとの内容の把握や、本文全体の論点をとらえる力が必要とされるため、パラグラフ・リーディングの練習に力を入れておこう。
文法・語彙力は必須であるため、文法書・単語帳を各1冊、繰り返し見直し、確実に力をつける。また、知らない単語の意味を前後の文脈から推測する練習をする。
問題量が多く、時間的には厳しいため、過去問を解き本文の内容を完全に理解した後、繰り返し音読をして、速読力を高めることが有効な学習に繋がる。
数学
大問数 | 4題 |
---|---|
試験時間 | 60分 |
解答形式 | マークシート方式 |
傾向
出題範囲は「数学Ⅰ・Ⅱ・A・B(数列・ベクトル)」であり、各分野から偏りなく出題される。全体としては基本~標準レベルの問題であるが、問題数が多く、試験時間内に全問解答しようとすれば難度は高いといえる。十分な思考力・計算力・直観力を必要とする問題が出題される。
対策
2次関数、三角比、データの分析、平面図形などの問題が頻出であるため、日頃から図やグラフを描いて問題を解く習慣をつけることが必要。
参考書や問題集を用いて、徹底的に問題演習をすることが重要。
試験時間に余裕はないため、易しい問題から解いていこう。
化学
大問数 | 4題 |
---|---|
試験時間 | 60分 |
解答形式 | マークシート方式 |
傾向
出題範囲は「化学基礎、化学(高分子化合物の性質と利用を除く)」で、基礎的な理論や計算、基本的な物質の性質や反応などが多く出題される。理論分野を重視した計算問題が頻出の傾向にある。問題自体は基本と標準レベルが半々という割合であるが、計算、グラフの読み取りなど時間のかかる問題が多いため、時間配分に注意が必要である。
対策
化学反応式が書けることを前提とした計算問題の出題があるため、化学式・構造式は時間をかけて地道に知識を積み上げることが必要。
教科書に出てくる化学反応式のマスターはもちろん、自分の学力に合った参考書を選び、多くの問題をこなして計算力を身につけておこう。