履正社学園豊中中学校 コース・実績

履正社学園豊中中学校の特徴まとめ

学校所在地 : 〒561-0874 大阪府豊中市長興寺南4丁目3番19号 連絡 : TEL.06-6864-0456(代)/ FAX.06-6865-1508 ホームページ : https://riseisha.ed.jp/

教育の特徴

「早朝テスト」と「放課後進学講座」を全コース実施。主体的な学習習慣の獲得と、基礎学力の定着を図ります。 平日と土曜日の放課後に100分間、少人数で行われる放課後進学講座では「基礎」「標準」「発展」の習熟度別に指導。夏休みや冬休みにも、講座が受けられます。

コース紹介

学藝コース
学藝コースでは、高校受験対策に時間をかける必要がない分、じっくりと学びを深めていきます。 特にすべての学びの土台であり、グローバル・スタンダードの母国語教育である「言語技術」を、学校設定科目として6年間、毎週実施予定。また、先取り学習による大学受験対策に加えて、「何のために学ぶのか」を意識するための課外活動や国立大学キャンパスツアー、海外の姉妹校とのオンライン交流なども実施。2年を1タームとする3ターム制。高校入試はなく、難関国公立大学、難関私立大学、現役合格を目指す6年間持ち上がりの内部進学コースです。
3カ年独立コース
3ヵ年独立コースでは、特に国語・数学・英語・理科・社会の5教科に焦点を当てています。主要5教科以外の授業も十分に確保し、ゆとりを持って灘・西大和学園を始めとする難関な高校受験を目指すカリキュラムです。 また、行事や部活で心と体を育て、人間力や主体性を身に着けることも期待できます。

中学校 編転入学について

受付条件
  • ①転入学は、本校に欠員があり、現在、中学校在籍者で住居の移転又は家庭環境の変化等の理由により、現在の学校に通学することが不可能または著しく困難であると認められたときに受けつける。
  • ②海外子女の引き揚げ及び編入学については、転入学に準じて受けつける。
  • ③編転入学について現在籍校において事故等により処分を受けた者は受けつけない。
編転入学試験
  • ①転入日、受付、試験日は随時実施している。
  • ②試験科目は国・数・英(各100点満点)、面接は保護者同伴
対象コース
  • 3カ年独立コース:共学の一年生・二年生
  • 6カ年特進コース:共学の一年生・二年生
  • ※三年生の募集は無し

学校生活

球技大会、水泳大会、スターウオッチング、耐寒マラソン、百人一首大会、二年次では、ダンス発表会などが行われます。「イベントの履正社」。これは本校のもうひとつの顔です。4月から3月までのすべてがオンシーズン。

進路実績

2022年度入試 進路状況 現役率97%
  • 国公立大学 20名合格(内1名浪人生)
  • 国立大学校 1名合格
  • 私立大学 1958名合格(内67名浪人生)