追手門学院中学校
追手門学院中学校では6年間の計画的・継続的な学びにより、それぞれの進路目標に合わせた高い学力を身につけ、学年の枠を超えた多彩な交流や教育活動により、豊かな社会性や人間性を育成します。特選SSコース
特選SSコースは、難関国公立大学合格を目指す最上位の学力層向けコースで、中学から高校まで一貫した高難度のカリキュラムが特徴です。高校課程においても原則「特選SSコース」に継続編成され、2年次からは文系・理系に分かれて学習を進めます。
授業では知識を深く活用・応用する力を育み、思考力・判断力・表現力を鍛える探究的な学びが中心です。
特選Sコース
特進Sコースは、難関私立大学を目指す生徒に向けた実践的なコースで、基礎学力の徹底と人間力の育成を重視しています。丁寧な教科指導に加え、生徒一人ひとりに寄り添った学習支援が特徴です。
教員との面談機会も多く、学業だけでなく人間関係や生活面でのサポート体制も充実しています。
授業では生徒同士が教え合うスタイルも多く取り入れられており、英語などでは発表や対話を通して表現力も高められます。
クラスの雰囲気も明るく、互いに支え合う温かい環境が整っているため、安心して学びに取り組むことができます。
追手門学院高校
追手門学院高等校は、「独立自彊・社会有為」という教育理念のもと、生徒一人ひとりが自分の力で未来を歩いていけるよう、主体的な学びを支援する教育を実践しています。中学での募集人数は80名程度ですが、高校での募集人数は300名超と多く、コースも多岐にわたります。
創造コース
創造コースは国公立大学や難関私立大学の推薦入試や海外大学への進学など、多岐な進路を見据えたコースです。学びの基本は「インプット+アウトプット」で、授業は2コマ連続・グループ協働形式が中心となっており、定期考査は行わず、プロジェクトベースの評価により深い学びと内省を促進します。
このコースは新しい発想を生み出し、それを表現する力の育成を目的としています。
特進SSコース
特進SSコースは6年間(一貫)で継続される、難関国公立大学を目指す最上位クラスです。大学合格から逆算した高度なカリキュラムによって、知識の深化・応用力を育みます。
学びは「単に知る」ではなく、「活用し深掘りする」ことを重視しており、思考力、判断力、自主性などを鍛える授業が中心です。
Ⅰ類コース
Ⅰ類コースは国公立大学合格を目指すコースです。大学入学共通テストで確実に得点できるよう、ハイレベルな授業を展開しています。
文系・理系の区分もあり、高校2年次より専門的な学習へ進みます。
Ⅱ類コース
Ⅱ類コースは難関私立大学・国公立大学を視野に入れつつ、課外活動や部活との両立を図りたい生徒向けのコースです。自己管理能力の育成を重視し、多様な進路選択に応じた柔軟なカリキュラムが組まれています。
Ⅱ類スポーツコース
Ⅱ類スポーツコースは、実力ある選手育成と進学を両立したい生徒に最適な文武両道のコースです。質の高い練習環境を維持しながら、目標とする難関私立大学への進学を支援するカリキュラムが用意されています。
追手門学院について相談・問い合わせ
追手門学院中学校・高等学校の入試は、どの教科も配点が同じで問題数が多いのが特徴です。また、中学受験では入試日程が多く、高校受験に関してもコースが多くあるため、それぞれに適した入試対策が必要となってきます。
個別の会では、こうした追手門学院中高の入試の特徴を踏まえ、効率的な学習方法を提案し、過去問対策を重点的に指導しています。
また、専願受験に関しては、志望書の書き方や面接のポイントなども指導を行っていきます。
追手門学院中学校・高等学校を目指す方は是非お気軽にお問い合わせください。